【開催報告】DX-Poly, DX-GEM 若手研究者ワークショップ(2025年9月9日-10日)
2025年9月9日-10日の2日間にわたり、東京大学本郷キャンパスにおいて、令和7年度文部科学省科学技術試験研究委託事業「データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト」、京都大学「バイオ・高分子ビッグデータ駆動による完全循環型バイオアダプティブ材料の創出拠点(DX-Poly)」、東京大学「再生可能エネルギー最大導入に向けた電気化学材料研究拠点(DX-GEM)」の2拠点共催の若手研究者ワークショップを開催いたしました。

DX-Poly, DX-GEM 若手研究者ワークショップ
2日間で15件の口頭発表、1日目に41件のポスター発表が行われました。
講師セミナーでは、DX-GEMの山梨大学 宮武健司先生・東京大学 塩見淳一郎先生・DX-Polyの九州大学 加藤幸一郎先生が講演されました。
2日目の最後に、優秀発表者の表彰があり、DX-GEMから優秀口頭発表賞に東京大学の竹中規雄先生、優秀ポスター賞に理化学研究所の大岡英史様が選出されました。両拠点より約50名が参加し、盛況のうちに終了することができました。

優秀口頭発表賞 東京大学 竹中先生

優秀ポスター賞 理化学研究所 大岡様